2025-03-11
【横浜創英高校にて】高校2年生の英語探求発表の評価をさせて頂きました

工藤 勇一元校長が2024年まで4年間学校改革を行ったことでも有名な横浜創英高校へ。高校2年生の英語探求発表の評価をさせて頂きました。写真は著書『学校改革』の現本間校長と英語科の先生方と。
高校生たちの英語スピーチ発表は勿論良くできていたのですが、個性や主体性、論理力や表現力など、これからのグローバル社会に漕ぎ出でていく彼らに身に付けてさせてあげたい!と先生方が熱望されている力を、英語スピーチを通じて身に付けられるようアドバイスさせて頂きました。生徒たち、自分のことを好きな素敵な子達ばかりだった





最後の写真は校長室の額。工藤元校長が具体策を示した「考えて行動できる人」がもつ3つのコンピテンシーと9つのスキルが!Global Kids’ Momでは8歳までの指針を示しているけど、そのあと高校生ではPDCAを回すことや、情報リテラシー・メタ認知能力などが必要になるんだなあと興味深く拝見。少しはお役に立てたかな。私も学びの多い時間でした
